当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
PR

学校キャンプ”星の成田”へ行ってきた!キャンプ場での流れと初心者が楽しむための注意点も!

お出かけ
スポンサーリンク

廃校を利用した「学校キャンプ!
ちょっと興味がわきませんか?

小学校の建物や体育館もそのまま残っていて、小学校の校庭にお泊りしている気分が味わえますよ♪

キャンプ初心者さんも挑戦しやすい環境です。
そしてキャンプ常連さんは「学校」といういつもとは違った雰囲気で楽しむことができます。

我が家は夏休みに「学校キャンプ!」に行ってきました。

実際に行ってきた感想をリアルにお伝えします。
ぜひ参考にしてみてください。

学校キャンプ!「星の成田」体験レビュー

学校キャンプに実際に行ってきた感想をお伝えします。

一言で言うと「楽しかった」です(^^

我が家はキャンプの超初心者
宿泊用のテントも道具も持っていないし、あまりアウトドアの経験がありません。

そんな私たちでもキャンプを楽しめましたよ♪

学校キャンプ!星の成田の良かったところ

学校キャンプ!星の成田の良かった点は、次のようなところです⇩

・道具がすべてレンタルできる
・山奥じゃないので急に必要なものは近くのコンビニで調達できる
・シャワーやトイレ、休憩室などの設備が整っている
・なんだか学校に泊まるってワクワク!!
まずは何といっても学校の校庭にテントを張って泊まるという経験ができるのが他のキャンプとは違うところです。
 
キャンプ場とは一味ちがいますよ。
 
学校キャンプは、大人はなんだか懐かしい気持ちになるし、子供は学校に泊まるということが新鮮で楽しんでいました!
 

学校キャンプ!星の成田 イマイチだったところ

 
イマイチだった点は
 
・夏は暑すぎる
・隣の区画と割と近い?夜遅い時間は声が聞こえてくる
というところです。
 
真夏の8月に学校キャンプに行ったのでかなりの猛暑でした(^^;
 
山奥や避暑地のキャンプ場なら夜は涼しいのでしょうが、学校キャンプ!星の成田の会場は、普通に夜でも30度を超えていたと思います。
 
行くなら真夏ではない時期に行くのがおすすめです。
 
 
そして、学校キャンプでは校庭にテントを張って宿泊します。
 
区画の広さは十分なのですが、深夜の静かな時間になると少し近いなと感じました。
 
大体のグループが夜22時を過ぎると静かになります。
 
我が家も幼児と小学生の子連れなので、日中の疲れもあり早めに眠りにつきました。
 
しかし、中には深夜まで起きてゲームをしたり語り合ったりしているグループもありますよね。
この夜の時間を楽しみにしている方もいると思います♪
みんなでお泊りをする醍醐味ですから!
 
しかし、夜の静かな時間には隣の区画の声がけっこう聞こえてきちゃいます(^^;
 
昼間は感じなかった区画同士の距離が、夜の静かな時間になるとけっこう近いのでは?と感じました。
 
うるさくて眠れないというほどではないので、音に敏感な方は少し気になるかなという程度。
起きていると、人の話が聞こえちゃうな~という感じです。
 

学校キャンプ!「星の成田」の場所

今回行ってきたところは
題して「学校キャンプ!Supported by Colman」
旧久住第二小学校の敷地を利用したキャンプ場です。


千葉県成田市。都心から車で約90分の場所にあります。

近くにはドラックストアとコンビニがあり
急遽必要なものがあればそこで調達できます。

学校キャンプ!「星の成田」施設について


学校の校庭がキャンプ場、校内はトイレ、シャワー、休憩などに利用できます。

校庭では区画が大体25ほどあり、結構ぎっしりでした。
1区画は一家族で十分の広さがあります。

校内まで車の乗り入れが可能です。

駐車スペースもあらかじめ決められていました。

車を区画のすぐ横に止められる所もあれば、少し離れた駐車場(離れたと言っても校内なので近いです)
に止める場合もあります。

学校キャンプ!「星の成田」到着後の流れ

実際に学校キャンプに行ってきた日のスケジュールを紹介します。

チェックイン

12時半頃現地に着くと他の車が一台到着していました。
とりあえず駐車場に止めて待機。

しばらくすると、施設の方が来て「12時45分から受付です」と説明に来てくれました。

そして時間になると、名前を伝えて駐車スペース、自分の区画の案内をされます。

そのあとは、校庭の前方中央にあるテント下で受付。
施設の案内を軽くしていただきます。

あとはもう自由です。
我が家がどう過ごしたかを紹介します👇

昼食

時間がお昼時だったのでまずは腹ごしらえ。
私たちは昼食を持っていきませんでした。

そのため、車で近くのコンビニまで調達に行き、翌日の朝食のパンも買いました。
近くにお店があると急な買い物にも便利ですね!

ただ、何度も車で出入りするのも億劫という方は
チェックイン前に食事を済ませるか、あらかじめ持参したほうがいいと思います。
  

テント設営


区画によってあらかじめテントが設営されている所と、一か所にレンタル用具がまとめて置かれている所があります。

テントを自分で設営するか、しなくていいかは予約したプランによって違います。

自分たちで立派なテントを持参されている方もいましたよ!

小学生の息子は初めてのキャンプ。
良い体験になると思い、自分で設営するタイプの予約をしました。

説明所をみながらテントを立てていきます。
 
慣れている方ならすぐに終わるであろう簡単なタイプのテントでしたがなんといっても夫も私もキャンプ初心者

40分ほどかかりました。

途中、不足品があり、受付へ借りに行ったりも含めると小一時間かかったと思います。

不足品の対応については、快く受けてくれてすぐに準備していただきました。

遊びタイム


子供たちと一緒に遊びタイムです。

虫取りをしたり、アクティビティを体験したりと自然の中で遊び放題。

無料でできるアクティビティについては後述します。
  

8月半ばに行ってきたのでかな~り暑い日でした。
日中は35度くらいあったのではないでしょうか・・・
猛暑の中でしたが校内の図書室、音楽室、校長室はクーラーが効いており、椅子に座って休憩することができます。
キンキンに冷えた部屋で少し目をつぶるお父さん(*´ω`)もいました(*´ω`)
そして校長室では駄菓子、アイス、お酒が売っており、そこでも休憩できますよ。

BBQ


キャンプといえばBBQ!

夕方になると皆さんぞくぞくとBBQの準備をし始めました。

炭などBBQグッズが足りなくなった場合は追加で購入も可能です。

私たちは焼きそばを持参したのですが、鉄板がなかったのでアルミプレートを500円で購入しました。
使い捨てタイプで帰りは捨てることができて良かったです。

洗い場が1か所設置されており、洗剤やスポンジも用意されています。
区画によって近い遠いはありますがいつでも使用できるので便利でしたよ。

シャワー


校内にシャワールームがあり、夕方から夜にかけてと翌日の朝7時からも使用可能です。

夜にシャワールームを利用したところ、結構混んでおり順番待ちになっていました。

時間帯をずらせばスムーズに入れそうです。
翌日の朝も利用できるのがうれしいですね!

初日の流れはこのようなかんじです。

子供たちは暑い中たくさん活動したのでぐっすり寝ていました。

学校キャンプ!「星の成田」無料アクティビティ

学校キャンプ!星の成田では無料のアクティビティが用意されています。

どんなアクティビティがあったのか紹介しますね(^^

子供たちも楽しんで参加してきましたよ♪

子供プール

家庭用にも使える少し大きめの簡易プールが設置されていました。
夏休み限定で13時から17時まで利用できます。

小学生以下であれば十分楽しめます。

ただ、今回は子連れのファミリーが大多数で劇込み。
うちの子たちはいったんはプールに向かったものの
ぎっしり子供たちが入っていたので途中で「もうあがる~」となりました(^-^;    

丸太・まき割

受付の隣のテントでまき割と丸太切の体験ができます。
今回は丸太切をしてきました。

好きな長さにのこぎりで切っていきます。
小学校二年生の息子は、苦戦しながらも一人で最後まで切りました!

切り終えたら表面をやすりで削り、焼き印を押します。
焼き印を入れた丸太は持ち帰り可能です。

施設の方が親切に教えてくれるので親が未経験でも大丈夫。
子供たちは初めての体験で喜んでいました。

虫取り


虫かごと虫取り網を貸し出ししています。

主にトンボ・バッタが沢山いました。

こちらは時間制限はないのでいつでも好きなタイミングでできます。
   

花火


19時から指定の場所で花火を楽しめます。
手持ち花火のみです。

花火はキャンプ場では売っていないのであらかじめ準備していきましょう。

もちろん近くのコンビニにも売っていましたよ。

天体観測


18時半から21時まで校舎の屋上で天体観測ができます。
屋上ってなかなかあがれないので特別感がありますよね。

2台ほど天体望遠鏡が設置されていました。
自由に交代で使用する感じです。

のぞいてみると・・・
ピント合わせがうまくできなくて月の表面などは見ることができず・・・

肉眼で楽しむには十分でしたが、天体観測を本格的にしたい方は望遠鏡を持参されるといいでしょう。
   
中にはレジャーシートを持ってきて寝っ転がって星空を見ている人もいました。

当日は曇りだったので、星はまあまあ見える程度でしたが月がとってもきれいに見えましたよ!

学校キャンプ!「星の成田」レンタル品について

私たちは「手ぶらでキャンプセット」を利用しました。
BBQセットとテントセットがついています。

一通り必要なものはそろっており、キャンプ初心者の我々ですが特に不自由はありませんでした。


レンタル品は区画の隅にひとまとめにされており、自分たちで好きなように設置していきます。
そして翌日のチェックアウトまでに元通りにまた隅に片づけて帰ります。


食材、飲み物は持参です。
飲み物は校内と校舎前に自販機があったので足りない分はそこで買えます。

学校キャンプ!「星の成田」持参して正解だったもの


今回、持参して正解だったものを紹介します

ミニライト


吊るすタイプのミニミニライトです。100円ショップで購入しました。
軽く押すと点灯するものです。

テントにでもぶらさげようかと思って購入しましたが
今回は娘(3歳)の洋服に引っ掛けて使用しました。

これはオススメです。
じっとしていられない小さい子はすぐにどこかへ行ってしまいます。
日が落ちて真っ暗になると目で追うのが大変!
ライトをつけていれば目印になりすぐにわかります。

他のグループでは、お祭りでよく売っている光る輪っかをつけている子もいました。

ポータブル扇風機

天気予報で猛暑日になることを知り、急遽調達した扇風機。

活躍しました!



高原ではないので真夏の夜はそれなりに暑く、寝苦しいのです。

昼間ももちろん活躍するのですが、夜寝る時に一番必要でした。

屋外で使うので充電式で置き型や、吊り下げられるタイプが便利です。

 

学校キャンプ!「星の成田」持っていけば良かったもの


続いて持参すればよかったものです。
 
キャンプ初心者のため、当たり前に用意していくであろう物も忘れました。
下調べが足りなかったのもあります(^^;

みなさんは是非、忘れ物のないように準備してくださいね!

肉用トングまたは菜箸

レンタル品の中に炭用のトングはありましたが食材用のトングがない・・・
菜箸も持って行かなかったので割りばしで焼きました。
熱いのなんの!!
マシュマロ用の棒は持って行ったのに食材を焼く用のトングがなかったのは失敗でした。

朝ごはん用食材


前日にコンビニで朝ごはん用のパンなどを購入していったのですが、
他のグループでは朝から火を起こして何やら調理して食べていました

せっかくのキャンプなので、朝からジュージューしてキャンプならではのものを食べる!
次回はそうしようと思います。
買ったもので済ませるのもそれはそれで楽でしたが。笑

学校キャンプ!「星の成田」での注意点


ここの施設には校内に宿泊できるような部屋があります。
猛暑だったことと雨の心配があったので、テントから校内への宿泊に変更できるのかということを
問い合わせておきました。

変更ははできないとのことです。

「学校キャンプ!」の運営者は校内での宿泊の運営者とは違うため、変更はできないそうです。

問合せはメールでしました。割とすぐに返信が返ってきたのでその他不明点があれば気軽にメールにて問い合わせできます。

まとめ


学校キャンプ!星の成田はキャンプ初心者の方、子連れのファミリーにおすすめの施設です。

旧小学校がそのまま利用されたキャンプ場なので、大人はなんだか懐かしい気持ちになります。

子供たちは無料体験コーナーがあり、遊び道具を持参しなくてもたっぷり遊ぶことができました。

レンタル品もあり、足りないものは現地でも近くのコンビニでも調達できるものがあります。

そして管理人さんが常にいるのも安心です。
これからの季節、キャンプをお考えの方はぜひいってみてはいかがでしょうか。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました