当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
PR

上履きの名前を消す方法は?布やゴム部分の名前を書きかえたいけど油性ペンは消えるの?

子育て
スポンサーリンク
上履きの名前を消す方法をお伝えします。

布製やゴムの部分に名前を書くことが多い上履き。

油性ペンで書いた名前を消したい時はありませんか?

・お下がりの上履きの名前を書き替えたい
・失敗したので書き直したい
・学年や組を書き直したい
油性ペンで記名したものはなかなか消すことができないので、どんな方法でなおせばいいか悩みますよね。
そこで今回は、上履きに油性ペンで書いた名前を消す方法を紹介します。
エタノール除光液でふき取る
メラミンスポンジなどで削る
名前消しペンを使う
酸素系漂白剤につける
このような方法で油性ペンで書いた名前をうすくすることができます。
これらについて本文ではさらに詳しく説明していきますね。
⇩油性マジックで書いた名前消しにはこれが便利♪

上履きに油性ペンで書いた名前を消す方法を紹介します。

上履きの素材にはツルツルしたゴムの部分・布やビニールなどの素材がありますよね。

それぞれの部位に適した方法を紹介していきます。

※完全に油性ペンを消すというよりは、うすくするというイメージです。

ツルツル(つま先やかかと)


つま先やかかとなどのツルツルした部分はゴムでできています。

ゴム部分の油性ペンはこちらの方法で対処できます。

・エタノールで拭く
・除光液で拭く
・メラミンスポンジや消しゴムでこする

エタノールは、アルコール濃度の濃い無水エタノールが落ちやすいです。

ドラッグストアでも購入できますが、自宅にある消毒用アルコールでも大丈夫ですよ。

 

除光液は「アセトン」入りのものを選んでください。

中にはジェルネイルの除去にも使える「ノンアセトン」のものがありますので、成分を見てから使ってくださいね。

エタノールや除光液は、布やコットンに含ませて、消したいマジックの部分をふき取ります。

この方法を試すときには、換気と火の近くで行わないなど注意が必要です。

つぎにメラミンスポンジや消しゴムでこする方法。

他にはサンドペーパーでもOKです。

削って落とす方法なので、新聞紙をひいたりゴミ箱の上でおこなうといいですよ。

100均でも手に入るものなので、気軽に試すことができますね。

つづいて、布部分のマジックペンを消す方法です。

・エタノール
・除光液
・名前消しペン

まずはエタノールや除光液を使う方法から説明します。

消したい部分の裏に雑巾やいらない布をあてます。

別の布にエタノールや除光液を含ませて、トントンとたたくようにして染み込ませます

そうすると、裏側にあてた布に油性ペンが移っていきますよ。

字が薄くなったら、中性洗剤や靴用せっけんなどを使って洗って終了です。

 

つぎに布用の名前消しペンです。

消したい文字の上から「名前消しペン」でなぞるようにするとにじんで消えていきます。

服のタグの名前消しにも使えるので、家に1本置いておくととっても便利ですよ^^

これでお下がりの服や上履きも名前を書き換えて使うことができますね。

人気商品で売り切れていることもあるとのこと。

⇩名前消しペンの在庫はこちらからチェックできますよ^^

私はこの存在を知った時びっくりしました!

ビニール製

汚れが落ちやすいビニール製の上履きは、わりと油性ペンも落としやすいです。

・エタノールや除光液で拭く
・メラミンスポンジでこする
・酸素系漂白剤
布やゴムの部分と同様にエタノールや除光液でふき取ることや、メラミンスポンジでこすることで対応できます。
ビニール製の上履きは、汚れが落ちやすいのがメリットですが、念のため目立たない場所で試してみてくださいね。
また、オキシクリーンなどの酸素系漂白剤を使っても落ちますよ。

我が家ではビニール製の上履きを普段からオキシ漬けにして洗っています。

洗うたびに油性ペンで書いた名前がうすくなり、やがては消えます。

1度で消えない場合は、数回試してみるとわりとキレイに消えますよ^^

⇩普段の上履き洗いにも使える☆オキシクリーン

上履きの名前 消す以外の対処法は?

上履きの名前を消す方法を紹介しましたが、消すのも面倒・なかなか思った通りに消せないということもありますよね。

そんな時の名前を消す以外の対処法を紹介します。

・デコパージュやワッペンで隠す
・修正液で隠す

幼稚園や保育園の小さいお子さんであれば、デコパージュやワッペンで隠すのもアリです。

園によって指定や規則があるとできませんが、もし自由ならお子さんの好みに合わせてアレンジすれば喜んでくれますよ^^

 

学校の指定や規則があったり、大きいお子さんの場合は名前の部分を修正液で隠すことも可能です。

修正液で白くしたところに、油性ペンで新たに書き換えることもできますよ。

⇩修正テープではなく、このような液体タイプです。

上履きの名前を消す方法 まとめ

上履きの名前を消す方法を紹介しました。

・エタノールで拭く
・除光液で拭く
・メラミンスポンジや消しゴムでこする
・名前消しペンを使う

以上のような方法で油性ペンで書いた名前を消すことができます。

お下がりや、記名を間違えてしまった!という時にはぜひ試してみてくださいね。

個人的には名前消しペンがおすすめです。

上履きだけではなく、洋服のタグなど布に書いた名前を消すことができますよ。

1本持っておくと、いざという時にすぐに使えて便利です。

⇩便利な名前消しペンはこちら

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました