当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
PR

手作りアイスがカチカチになるのはなぜ?アイスクリームメーカー無しでもなめらかなアイスを作る方法

スポンサーリンク

手作りのアイスがカチカチになるのはなぜ?ということについてお伝えします。

おうちでアイスクリームメーカーを使わずにアイスをつくってみたけれど、思ったようになめらかなアイスクリームができなかったという経験はありませんか。

・どうしてもカチカチになってしまう…
アイスクリームメーカーを持っていないけどアイスを手作りしたい!
・なめらかなアイスクリームはどうやったら作れるの?

アイスを手作りするとカチカチになってしまい、市販のアイスのようにならない!という方も多いのではないでしょうか。

アイスクリームメーカーがなくても、おいしいアイスを作りたいですよね。

 

そこで、なぜ手作りアイスがカチカチになってしまうのかについて調べてみました。

さらに、なめらかなアイスを作る方法もお伝えします^^

 

手作りアイスがカチカチにならないためのポイントは次のとおりです。

・十分に空気を含ませる
安定剤の代わりになるものを入れる(ゼラチンやはちみつなど)
・できる限り早く凍るようにする

こちらについて本文ではさらに詳しく説明します。

 

おうちで手作りアイスに挑戦したけれどカチカチになってしまった!という方はぜひ参考にしてみてくださいね^^

なぜ手作りアイスはカチカチになる?

市販のアイスと手作りアイスの大きな違いは3つほどあります。

・空気を含ませる量
・凝固剤(安定剤)を入れていない
・凍結時間の長さ

市販のアイスは大きな機械でかき混ぜながら空気をたくさん含ませて作ります。

また、ペクチンのような安定剤を入れることで、含まれた空気を活かしてふんわりとしたアイスに仕上げるんですね。

そして、凍結時間の長さも違います。

市販のアイスは瞬間冷凍をしているので、小さな結晶になるためカチカチになりにくくなっています。

では、どうすればお家で簡単にカチカチにならないアイスが作れるのでしょうか。

ふんわりなめらかなアイスを作る方法

画像クリックで楽天市場へ 

カチカチにならずになめらかなアイスを作る方法を6つ紹介します。

凍らせる途中で混ぜて空気を含ませる

ふんわり食感に大切な空気。

アイスクリームメーカーを使えば自動で混ぜて空気を含ませてくれるのですが、持っていない場合はハンドミキサーや泡だて器を使って何度も混ぜるといいですよ。

凍らせている途中にも冷凍庫から取り出し、何度か混ぜてみてくださいね。

⇩お菓子以外の料理にも使える!1台持ってると便利★

泡立てた生クリームを加える

泡立てたというところがポイントです!

生クリームを泡立てる時に空気が含まれます。
空気をたっぷり含んだ生クリームを材料に加えることで空気を含んだアイスを作ることができます。

また生クリームに含まれる油分でコクも出て、風味も加わりおいしく仕上がりますよ(^^

はちみつ・水あめを加える

はちみつや水あめを入れることで粘りが加わり、滑らかな食感になります。

シャーベット状になることを防ぎ、ねっとりとしたアイスに近づきます。

ゼラチンまたは寒天を加える

ゼラチンや寒天を入れると安定剤の代わりになります。

少しだけ入れることでカチカチ、シャリシャリになるのを防ぐことができます。

入れすぎると凍らせたゼリーのようになってしまうので注意してくださいね!

目安は3~4人分の材料に対して
寒天→2g
ゼラチン→5g

以上のようにほんの少しでOKです。

ふんわりとしたアイスにぐっと近づきますよ。

⇩顆粒だからとかすだけで簡単!無添加・無着色で安心して使える♪

材料を煮詰める

アイスの材料を煮詰めるとねっとりとした食感に近づき、カチカチになるのを防ぎます。

また味も凝縮されて濃厚な味わいになります。

煮詰める時間によって凝縮の度合いが調整できますので、何度か試してみて自分の好みを発見するのも良さそうです。

材料を加えなくていいのでチャレンジしやすいですね(^^

なるべく早く凍らせる

家庭の冷凍庫には「急速冷凍」の機能がないものも多いですよね。

普通の冷凍庫では、

・金属製の容器で凍らせる
・平たい容器に入れる

このような方法で少し早く凍らせる効果が期待できます。

 

また、氷と塩を使う方法もありますよ。

1.小さい容器にアイスクリームの材料を入れて混ぜる。
2.大きい容器に1の小さい容器を入れ、周囲に「氷」と「塩」を入れる。
3.小さい容器の材料を泡だて器でかき混ぜる。最後の方でハンドブレンダーを使うとスピードアップ。
4.氷が解けてきたら水を切り、新たに氷と塩を加える。
このような方法をためしてみて好みの食感のアイスクリームができるといいですね^^

カチカチになってしまったアイスはどうする?

アイスクリームを作ったけれどカチカチになってしまった!

そんな時はどうすれば美味しく食べることができるかを紹介します♪

アイスクリームスプーンを使ってすくう

アイスクリーム専用のスプーンは手の熱が伝わりやすい材質でできているので、普通のスプーンよりすくいやすいです。

⇩硬いアイスがすんなり食べられる!と好評のアイスクリームスプーン♪

電子レンジで少し温める

まったくスプーンが入らないほどカチカチ!という時はほんの数秒だけ電子レンジであたためてみてください。

やりすぎるとせっかくのアイスが溶けてしまうので少しの時間でOKです。

飲み物に浮かべる

スプーンなどですくえるけどそのまま食べるのは・・・という時は飲み物に浮かべましょう。

冷たい飲み物ならフロートに、コーヒーや紅茶に入れればミルクや砂糖の代わりになりますよ。

溶かしてパンケーキの生地に加える

食べられないならば、いっそ全部溶かしてしまいましょう!

溶かしたものをパンケーキの生地に一緒に入れて焼いたり、パンに浸して焼けばフレンチトーストになります。

失敗してしまっても無駄なく使えてうれしいですね。

最後に

手作りアイスがなぜカチカチのなってしまうのか、なめらかなアイスを作る方法をお伝えしました。

手作りアイスをなめらか食感にするためには材料を加えたり、空気を含ませるのがポイントです。

アイスクリームメーカーを買わなくても工夫次第でカチカチを防ぐことができます。

おうち時間に作ってみてはいかがでしょうか。

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました