当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
PR

東芝RC-10MGWとRC-10HGWの違いはなに?どっちがおすすめ?

キッチングッズ

RC-10MGWとRC-10HGWの違いを解説します。

さらにどんな人にどっちがおすすめかもお伝えしますね。

 

RC-10MGWとRC-10HGWの違いは5つあります。

・内釜の仕様
・炊き分ける銘柄の数
・液晶
・保証期間
・価格

RC-10MGWとRC-10HGWはどちらも「炎匠炊き」の技術でお米をおいしく炊き上げることに違いはありません。

価格の差にともなって、仕様や保証期間などに違いがあります。

見た目にもお米の銘柄にもこだわって楽しみたい方➡RC-10MGW
コスパ良くおいしいお米を炊きたい方➡RC-10HGW

以上のような視点でみると選びやすいですよ。

本文ではさらに詳しくお伝えしますね。

⇩銘柄の食べ比べやこだわって炊きたいならRC-10MGWがぴったり♪


⇩普段使うメニューは十分!コスパ良くおいしいご飯を炊きたいならRC-10HGW☆

RC-10MGWとRC-10HGWの違いは?

RC-10MGWとRC-10HGWの違いはつぎの5つです。

・内釜の仕様
・炊き分ける銘柄の数
・液晶
・保証期間
・価格

どちらも真空圧力IH製法で炎匠炊きの技でおいしく炊き上げることは同じです。

よりお米の炊き狩りにこだわりをもつか、ある程度のおいしさでコスパも重視するかで選ぶといいですよ^^

では違いをひとつずつ見ていきましょう!

①内釜の仕様

まずは内釜の仕様についてです。

RC-10MGWとRC-10HGWは、内釜の外側に施されているコーティングと厚みが違います。

RC-10MGW備長炭入り遠赤外線コート・厚み7㎜

備長炭の遠赤外線によって、ご飯の中心部まで均一に熱が伝わる効果が期待できます。

ご飯の甘みが増し、ふっくらとした炊きあがりになります。

 

RC-10HGW銅コート・5㎜

銅は熱伝導率が高いので、お米の一粒一粒にすばやく熱を伝えます。

一気に炊き上げることでふっくらとしたごはんを炊き上げます。

また、同は抗菌効果も期待できるので衛生面が気になる方にぴったりです。

②銘柄炊き分け数

RC-10MGWとRC-10HGWには炊き分けメニューがついています。

・匠炊き
銘柄炊き分け
・白米玄米混合

この中でも「銘柄炊き分け」メニューの数に違いがあります。

RC-10MGW…7銘柄

こしひかり
ひとめぼれ
ひのひかり
あきたこまち
ななつぼし
ゆめぴりか
つや姫

RC-10HGW…5銘柄

こしひかり
ひとめぼれ
ひのひかり
あきたこまち
ななつぼし

銘柄炊き分けは、お米の銘柄を選択すればその銘柄に合った炊き方をしてくれるんです。

それぞれの特長をいかしたおいしく炊くことができますよ。

「ゆめぴりか」や「つや姫」を普段から食べている、いろんなお米に合った炊き加減を試して楽しみたいという方にはRC-10MGWのほうが合っていますよ。

③液晶

つぎに液晶画面の違いです。

RC-10MGW➡バックライト液晶(黒い液晶に白い文字)
RC-10HGW➡グレー液晶(グレーの画面に黒い文字)

バックライト液晶のほうがスタイリッシュな印象のデザインです。

表示もパッと見ただけでもわかりやすいですね。

とはいえ、グレー液晶でも見えにくいということはありません。

液晶に関しては、見た目の好みで決めてOKです。

④保証期間

RC-10MGWとRC-10HGWは保証期間が違います。

RC-10MGWは5年保証
RC-10HGWは3年保証

この期間内に内側のフッ素樹脂コーティングがはがれてしまった時には新品と交換してくれますよ。

※取扱説明書通りに使っている場合に限り。

⑤価格

最後に価格です。

RC-10MGWとRC-10HGWは、価格にけっこう差があります。

RC-10MGW➡75680円
RC-10HGW➡50380円

RC-10MGWのほうが価格が高い分、グレードが高いです。

とはいえ、どちらも真空圧力IHの「炎匠炊き」製法でおいしくご飯が炊けることに変わりはありません。

お米の炊き具合にこだわりを持ちたい、よりおいしいご飯を炊き上げたい方はRC-10MGW。

ある程度おいしいお米が炊くことができてコストも抑えたい方はRC-10HGWが合っていますよ。

価格は2024年4月時点のものです。

最新の価格はこちらから確認できます⇩

⇩銘柄の食べ比べやこだわって炊きたいならRC-10MGWがぴったり♪


⇩普段使うメニューは十分!コスパ良くおいしいご飯を炊きたいならRC-10HGW☆

RC-10MGWとRC-10HGWどっちがおすすめ?

RC-10MGWとRC-10HGW、それぞれの違いをふまえてどんな人にどっちがおすすめかをお伝えしますね。

RC-10MGWがおすすめな人

・お米の炊き加減にこだわりたい
・銘柄に合った炊き方を楽しみたい
・スタイリッシュな見た目が好み

RC-10MGWは、とにかく炊飯器にこだわりたい人におすすめです。

機能が充実しているので、それを駆使してお米のおいしさを日々楽しみたいという方にぴったりですよ^^

デザインにもご飯の炊き加減にもこだわりたい方はRC-10MGWを選ぶことで毎日のご飯タイムが楽しくなりますね。

RC-10HGWがおすすめな人

・いつも決まった銘柄のお米を食べる
・自分で水や炊き分け機能で調節する
・価格を抑えたい

出来る限りコストは抑えておいしいご飯を炊きたい方はRC-10HGWが合っています。

RC-10MGWよりも約2万円程度お安いですが、お米をおいしく炊き上げるには十分な機能が揃っています。

自動で銘柄に合わせて炊くメニューがなくても、水の量などを自分の好みに合わせて調整するという方はコスパも良いRC-10HGWがおすすめですよ。

 

RC-10MGWとRC-10HGW 共通に機能や特長

RC-10MGWとRC-10HGWに共通する機能や特長を紹介します。

カラーバリエーション

RC-10MGWとRC-10HGWのカラーは2色から選べます。

グランブラック
・グランホワイト

カッコイイ印象のブラックと他の家電とも合わせやすいホワイト。

余計な装飾がないので、キッチンや部屋のインテリアからも浮きません。

シンプルな形でどんなキッチンにもなじみますね。

匠の追い炊きで熱対流を最大化

RC-10MGWとRC-10HGWは、どちらも真空圧力IH製法です。

沸騰したあとに圧力をさげることで、大きな対流をおこします。

大きく対流することで、お米に均一に火が通る仕組みです。

お米に均等に火が通ると、ふっくらとしたおいしいお米を炊き上げることができますよ。

芯までたっぷり給水

内釜の中を真空状態にすると圧力の差によって、しっかりとお米に吸水させることができます。

たっぷりと水に浸して水をしっかり吸ったお米は熱がよく伝わり、甘みを感じるようなご飯に炊き上げます。

ふっくらとした自然な甘みのあるご飯は、おかずなんていらないと思うほどおいしいですよね。

白いご飯が好きな方にはたまらないですね♪

毎回洗うのは2点だけ!

炊飯器を長持ちさせるには、適切なお手入れも大切です。

面倒なお手入れは必要ありません。

毎回洗うのは内釜と内ぶただけです。

本体の外側はフラットなデザインなのでよどれが気になったらサッと拭くことができますよ。

ニオイや汚れが気になったら、お手入れコースを使えばOK。

お手入れが簡単なので、清潔を保ちながら長く使うことができますよ。

RC-10MGWとRC-10HGW違いを比較!まとめ

RC-10MGWとRC-10HGWの違いを比較しました。

違いは次の5つでしたね。

・内釜の仕様
・銘柄炊き分け数
・液晶
・保証期間
・価格

RC-10MGWとRC-10HGWはどちらも「炎匠炊き」の技術でお米をおいしく炊き上げることに違いはありません。

よりこだわりを持ってご飯を炊きたいか、おいしいご飯をコスパ良く食べたいかに注目すると決めやすいですよ^^

見た目にもお米の銘柄にもこだわって楽しみたい方➡RC-10MGW
コスパ良くおいしいお米を炊きたい方➡RC-10HGW

個人的には、色んな銘柄のお米を買わないのと、コスパ重視派なのでRC-10HGWがいいと思いました。

毎日のご飯がおいしく炊きあがると、それだけでちょっとテンションが上がりますよね。

ぜひ自分にあった炊飯器を選んでおいしいご飯を楽しみたいですね♪

⇩銘柄の食べ比べやこだわって炊きたいならRC-10MGWがぴったり♪


⇩普段使うメニューは十分!コスパ良くおいしいご飯を炊きたいならRC-10HGW☆

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました